
京都府柔道整復師協同組合
理事長 長尾 淳彦
新年あけましておめでとうございます。
新春にあたり謹んでご挨拶申し上げます。協同組合業務の円滑な遂行のため、加盟業者の皆様をはじめ関係各位の皆様には多大なるご協力を賜り心より感謝申し上げます。
京都府柔道整復師協同組合が設立されて30年余の年月が経ち、その間、蓄積されたノウハウとシステムを再構築してフル活動させなければなりません。
今後の具体的展開として、
- 1. 共同購買のさらなる優位性を活かしての良いものを安価で簡単に購入できるシステムの構築。
- 2. 銀行とのタイアップによる施術所経営の資金的バックアップや経営診断やアドバイスなど。
- 3. 組合員間の施術所移転や継承の仲介。
- 4. 勤務柔道整復師や研修施設の斡旋。京都府柔道整復師会会館や別館の収益に係る管理・運営
などです。
また、施術所に関わるものだけでなく、生活全般において必要な商品やサービスも提供できるようにしたいと思っております。
協力いただいております指定業者の皆様と市場が活性するよう知恵を出し合い、時代のトレンドにマッチした京都府柔道整復師協同組合としたいと考えております。
330名余の組合員の皆様、家族、従業員、患者さんが持つマーケットは非常に大きく深いものがあると思いますし、本組合員でない京都府の柔道整復師にもマーケットを広げていきたいと思っています。
組合員の先生方からの忌憚のないご意見やご要望をお待ちしております。
結びに京都府柔道整復師協同組合組合員並びに関係していただいている皆様のご健勝、ご多幸をお祈り申し上げ新年のご挨拶といたします。
令和4年1月1日